メモリハイロガーです。
絶縁・10ms・10chのパーソナルロガーです。
といっても何に使うのかわからないので、調べてみました。
値段なんと40万円。
データロガーとは
データロガーとは、信号記録をデジタル処理して記憶する観測装置のうちのひとつですが、最速10回/秒(10Hz)もしくは100回/秒(100Hz)のサンプリングスピードのため、メモリハイコーダやオシロスコープに比べると遅い事象の信号観測に向いています。
温度や気象観測、静ひずみ観測が主たる用途ですが、他の観測装置に比べると低コストで100チャンネルを超えるような多くの信号を入力できるのが特長です。
LR8431とは
● 測定データをUSBメモリに記録し、手軽にPCに持っていくことができます!長期間に渡る測定は、信頼のCFカードに安心記録!
● リアルタイム記録中にメディア交換可能
● 全チャネルで10msの最高サンプリングが可能
● 持ち運び楽々小型軽量ボディに、ワイド&高輝度液晶を搭載
基本仕様 :
(確度保証期間 1年, 調整後確度保証期間 1年)
アナログ入力部: [チャネル数] アナログ10chスキャニング絶縁入力 (2極M3ネジ締め端子台)
[電圧測定範囲] ±100mV〜±60V, 1-5V, 最高分解能 5μV
[熱電対測定範囲] -200˚C 〜1800˚C (使用センサにより異なる), 熱電対 (K, J, E, T, N, R, S, B), 最高分解能 0.1˚C
[測温抵抗体] [湿度] 機能なし
[最大入力電圧] AC 30VrmsまたはDC 60V
[CH間最大電圧] [対地間最大定格電圧] AC 30VrmsまたはDC 60V (入力ch-筐体間, 入力ch間に加えても壊れない上限電圧)
パルス入力部: [チャネル数] パルス入力 4ch (パルス入力は専用コネクタ, 本体とGND共通)
[パルス積算] 0〜1000Mパルス (無電圧a接点, オープンコレクタまたは電圧入力), 最高分解能 1パルス
[回転数変動] 0〜5000/n (r/s), 分解能 1/n (r/s) ※nは1回転当りのパルス数で1〜1000
[最大入力電圧] DC 0〜10V
[CH間最大電圧] [対地間最大定格電圧] 非絶縁
記録間隔: 10ms〜1時間, 19設定 (記録間隔内に全入力チャネルをスキャン)
ディジタルフィルタ: OFF/50Hz/60Hz (カットオフ周波数を自動設定)
メモリ容量: 内部3.5Mワード, CFカード/USBメモリ (HIOKI純正CFカードのみ動作保証)
外部インターフェース : USB2.0シリーズミニB ×1, 機能: PCからの制御, CFカード内の測定データをPCへ転送 (USBメモリ内のデータをUSB通信でPCへ転送不可)
CFカード/USBメモリのドライブ間コピー可能
表示: 4.3型WQVGA-TFTカラー液晶 (480 × 272ドット)
機能:CFカード/USBメモリへリアルタイム保存, 数値演算, 他
電源: [ACアダプタ] Z1005 (AC100〜240V, 50/60Hz), 30VA Max. (ACアダプタ含む), 10VA Max. (本体のみ)
[バッテリパック] 9780 /連続使用時間 2.5h (25℃参考値), 3VA Max.
[外部電源] DC10〜16V, 10VA Max. (接続コードはご相談, 配線は3m以内)
寸法・質量: 176W × 101H × 41Dmm, 550g (バッテリパック9780未装着時)
付属品: 測定ガイド ×1, CD-R (データ収集アプリソフトLogger Utility, 取扱説明書PDF版) ×1, USBケーブル ×1, ACアダプタZ1005 ×1
よくわかりません
まあ、自分には縁がない商品だろうという事が分かったので、
それはそれで収穫でした。
興味がある方は購入してみたはいかがでしょうか。
(専門商品なので、必ず必要な人はいるはずだが、一般人は不要であろう。)
日置電機株式会社が出している、そのほかの商品
デジタルマルチメータ
DT4223
カードハイテスタ
3244-60
検電器
3480, 3481
会社紹介
商号 日置電機株式会社
英文商号 HIOKI E.E. CORPORATION
創業1935年(昭和10年)6月設立1952年(昭和27年)1月
商標
資本金32億9,946万円
社員数971名(2020年6月30日現在、HIOKIグループ全体)
事業内容 電気計測器の開発、生産、販売・サービス
本社・工場 長野県上田市小泉81
コメント